スポンサーリンク
iDeCo

株式相場予想は当たるのか?

経済ニュース・投資情報

株式相場予想は当たるのか?

2023年を迎えるにあたって、2023年の株式相場はどうなるのか??

上がるのか?下がるのか?

気になって調べている方も多いと思います。

いろいろな要素から自分で予測している方、アナリストの予想を調べている方

そこで気になったのがアナリストの2022年の株式相場予想は当たっていたのか?

記事1は32000円を予測

記事2は米国株、S&P500の予測ですが9%の上昇を予測

時期3は22,850円~33,444円を予測、当たってますが1万円の予測幅は当たっていると言うよりは、その幅に入らない方が難しい。

日経平均の結果 26094円 記事1ははずれていますね。

ダウは33147ドルで終了

S&P500は3839で終了

記事2もはずれています。

結論未来は分からない

ロシアのウクライナ進行がイレギュラーだったと言う事もありますが、記憶に残っているだけでもコロナやリーマンショックなどイレギュラーは頻繁に起こります。

結果としてはプロのアナリストですら株式相場の予測は難しいし、個人が1年間の予測をする事など難しいです。

日々情報に敏感になりその都度軌道修正をするしかないです。

2023年も頑張りましょう。

ちょっと難しいな?

全部任せたいなと言う方はこちら、

「ひふみ投信」

足で稼いだ情報で、国内外の成長企業を発掘する調査・分析力、基準価額が6倍以上(2021年12月末時点) というパフォーマンスが魅力!!

買付手数料・解約時手数料0円、1,000円から始められるので小額から始められます。

NISA口座による節税メリットも使って長期保有で考えている方に最適です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました