資産運用・投資先
老後資金が不安だ!
銀行預金だと金利が少ないので資産運用をしたい!!
でもどうしたら良いのか?
何に投資したらいいのかわからない!
そんな方も多いと思います。
まず、無難なところでは
①アメリカ「S&P500」など株式市場への長期分散投資
リスクが低めで過去の実績があり、長期で見た際には複利で資産も増えます。
個人的な評価ですが
リスク面での評価★★★☆☆
利回り面での評価★★☆☆☆

②債券市場への投資
国債や、社債への投資ですがリスクは低くいが利回りが低め
個人的な評価ですが
リスク面での評価★★★★☆
利回り面での評価★☆☆☆☆
③銀行預金
個人的な評価ですが
リスク面での評価★★★★★
利回り面での評価☆☆☆☆☆
④日本クラウドバンク
日本クラウドバンクが調査した投資先に投資をする投資方法
担保や事業を事前に調査してリスクを減らしている。
個人的な評価ですが
リスク面での評価★★★★☆
利回り面での評価★★☆☆☆
実績上は良いのですが、過去の実績期間が短いのでリスクや利回りが現時点ではと言う評価になります。



⑤株のデイトレ、FXなど
短期での株や為替での売買で利益を上げる方法
個人的な評価ですが
リスク面での評価☆☆☆☆☆
利回り面での評価★★★★☆
センスや手法、人によって違いますが、一般的にはハイリスク、ハイリターンです。
⑥M&A・事業継承
店が赤字だから、店は黒字だがすぐに資金が必要だから、経営資源を集中したいからなどの理由で安く売りに出ている店や事業があります。
会社も同じような事情や後継者がいないからので事情で売りに出ている場合があります。
上記①~⑤と違って初期投資費用がある程度かかりますが500万以下の物も多数あります。
また、自分自身も経営やある程度の労働が必要になる点では上記と少し違います。
中には従業員をそのまま雇用し継承する事で自走できるような事業もあります。
自走出来る事業を探す方や、FIREしてみてやはり自分自身が働きたいと思っている方にお薦めです。
具体的に事業継承のサイトの1つをご案内(案件ではありません)
TRANBI


会社や事業の売買を行うサイトになります。
・赤字の為、売りに出ている物もありますが、中には経営の知識があれば黒字化に出来るような事業もあります。
・黒字だが、まとまった資金が必要になったなど経営資源を集中するために売りに出ている場合や、後継者不足で売りに出ている物もあります。
勿論高額なM&A・事業継承の案件も多数ありますが、500万以下のそれほど高くない案件も多数あります。
2023年1月16日現在
掲載M&A案件 2,874件
内500万以下の案件 1,097件
内250万以下の案件 676件
私が見た限りでは、安い案件は、
貸しスペース、宿泊施設、美容系(ネール、脱毛など)、塾、飲食店、サイトの売却が多くありました。
高い物に比べ、従業員無しの物が多いようですが、安い案件でも従業員あり、自走可能と言う案件もありました。


1から店や事業を立ち上げるよりは既に設備がそろっているのでスタートが早くなります。
事前にしっかり聞き取りや検証が必要だとは思いますが、黒字化できるものやそもそも黒字の案件も多数あります。
少し通常の投資と言う枠からははずれた面白い物だったので軽く案内してみました。



コメント